smart life

スポンサーリンク
smart life

aio リリース

詳しくはこちら
smart life

TODOリストの破綻

やりたいこと、やらなければならないことをリスト化するとスッキリするのですが、続けているとこんな問題が起きてきます。 仕事の依頼が増え(もしくは自分でやりたいことが増え)、やらなければならないことが増える 作業中に、割り込みで急な依頼がくる ...
smart life

計算練習アプリMathmuscle公開しました

子どものころ、計算練習で百マス計算しましたよね? 下図のように上と左の数字を足して答えを記入していくものです。 wikipediaより図引用 1の位の計算が網羅的にでき、やればやるほど速さと正確性が磨かれます。 ただ、この問題用紙、格子を書...
smart life

すぐにメモを取る

よりよい生活/仕事のために気になること、思いついたアイデアについて、すぐにメモを取ることが大事です。 Stickyflowはそんなときに役立つアプリです! なぜすぐにメモを取ることが大事なのか。 1. 忘れてしまう 短期記憶は繰り返さないか...
smart life

手書き付箋アプリ、Stickyflow公開しました

考えをまとめるとき、紙に思い浮かんだ情報を書いていきます。 GTD(Get Things Done)を行うとき、紙にやるべきこと、やりたいことを書いていきます。 書くときまではいいのですが、そのあと配置を変えたり、消したりしたいことがありま...
smart life

Androidアプリ HappyPieces公開

以前公開していたGood3をデザイン刷新して(といってもアイコンくらいですが・・・)公開しました!説明も追加しました。みなさんの生活に役立てていただけると幸いです! アプリ紹介はこちら
smart life

速く歩くと体力アップ。心身ともに健康になる。

書籍「ウォーキングの科学」を読みました。 体力とは何か?運動生理学で扱う体力とは「持久力」と「筋力」である。 持久力運動時に筋肉で単位時間あたり最大どの程度の酸素を消費できるか持久性競技のトップアスリートなら体重1kgあたり70ml/分以上...
smart life

定型作業

定型作業は苦手です。組織のルールなどで決められていて、なかなか自分の自由にならないからかもしれません。毎月決められた帳票に決められた通りに入力しないといけないとか、決められたシステムでデータを更新しなければいけないとか。本当に必要な情報だけ...
smart life

家電の消費電力目安

ポータブル電源で必要な容量を見定めるために家にある家電の消費電力を調べてみました。家のコンセントに近づけるためには純正弦波、50/60Hz切り替え、ピーク時電力なども考慮する必要があるみたいです。また、ポータブル電源のスペックの8割ぐらいで...
smart life

習慣の作り方

新しいサービスを提供してそれを継続してもらうためのヒントを得るために、Kindle Unlimitedで書籍「習慣が10割」を読みました。気になったことを書き出してみます。 脳の仕組みからいえば、すべては「好き嫌い」で決まります。  五感か...
スポンサーリンク