スポンサーリンク

新着記事

タイピング

キーボードでのタイピング入力を速くするための11のテクニック

日々タイピング練習を続ける中で、速くするために必要だと感じていることをここにまとめておきます。 対象者 e-typing腕試し(ローマ字) スコア500未満 コロナコロリ スコア40000未満 (私より速...
smart life

【お得】2023年1月 イオンシネマで映画を1,000円で観る方法/注意点も

映画の料金って複雑ですよね。学割やレイトショー、メンズデー、レディースデー、映画の日などなど。しかしイオンカード(ミニオンズ)のカード特典を使うと、1,000円でチケットが買えちゃいます!条件が合えば非常にお得に映画が観られます!...
スプラトゥーン3

【スプラトゥーン3】サーモンランNW攻略(N-ZAP85、スクリュースロッシャー、H3リールガン、ハイドラントα編)

カンスト達成者からの攻略アドバイス! スクリュースロッシャーはシャケに詰められると大変で個人的には苦手。ハイドラントはしっかりチャージしてオオモノシャケをなぎ倒していきましょう! ブキとオオモノシャケとの相性をざっくり...
スプラトゥーン3

【スプラトゥーン3】サーモンランNW野良カンスト!(LACT-450、バケットスロッシャー、クラッシュブラスター、.96ガロン編)

遂に野良でカンスト達成! 今回はどのブキも比較的機動力が良く、オールマイティに立ち回れることがクリアにつながったと感じています。 また、ステージがアラマキ砦だったことも大きいです。 いつも通り、ブキとオオモノシャ...

タイピング

タイピング

キーボードでのタイピング入力を速くするための11のテクニック

日々タイピング練習を続ける中で、速くするために必要だと感じていることをここにまとめておきます。 対象者 e-typing腕試し(ローマ字) スコア500未満 コロナコロリ スコア40000未満 (私より速...
タイピング

メカニカルと静電容量無接点のタイピングの音の大きさを比較してみました

REALFORCEやHHKBを持っていてもメカニカル経験が謎のRGD(中華?)軸だけではキーボードについて語る資格無しッツ!! というわけで大変気になっていた、メカニカルの大御所であるCHERRY MXと打ち比べてみました。 ...
タイピング

キーボード比較して自分に合うキーボードを確認!(静電容量無接点、メンブレン、メカニカル)

キーボードの種類、色々あってどれがいいのかわからない! 結論から言うと色々試してみて自分に合うもの、環境に合うものを探すのが一番なのですが、他の人が試した結果を参考にすることもできると思うので、自分が持っているキーボード4種...
smart life

REALFORCEとHappy Hacking Keyboard(HHKB)、どちらも使ってみて感じた違い

最高級キーボードのツートップといえばREALFORCEとHappy Hacking Keyboard(HHKB)。 この2つの試練を通らずにキーボードを語る資格なしッツ!(違) ということでHHKBを入手しました。 入手したモデルはHapp...

smart life

smart life

【お得】2023年1月 イオンシネマで映画を1,000円で観る方法/注意点も

映画の料金って複雑ですよね。学割やレイトショー、メンズデー、レディースデー、映画の日などなど。しかしイオンカード(ミニオンズ)のカード特典を使うと、1,000円でチケットが買えちゃいます!条件が合えば非常にお得に映画が観られます!...
smart life

【Freeplane】新規ノード作成後に日本語入力すると画面の左上に文字が表示されて使いにくい問題を解決!

初期設定では日本語IMEがオンの状態で新規ノードを作って日本語入力しようとすると、入力したいところではなく、画面の左上に文字が入力されてしまいます。 気にせず入力して確定すれば使えることには使えるのですが、入力したいところに文字が出...
smart life

サイトリニューアルしました

ゆるく始めたサイト運営ですが、できるところ/気になるところから少しずつ改善していきます。 気を引き締めるため、でもあまり気張らないように。 心機一転がんばるぞー!
smart life

REALFORCEとHappy Hacking Keyboard(HHKB)、どちらも使ってみて感じた違い

最高級キーボードのツートップといえばREALFORCEとHappy Hacking Keyboard(HHKB)。 この2つの試練を通らずにキーボードを語る資格なしッツ!(違) ということでHHKBを入手しました。 入手したモデルはHapp...

調べ物

タイピング

メカニカルと静電容量無接点のタイピングの音の大きさを比較してみました

REALFORCEやHHKBを持っていてもメカニカル経験が謎のRGD(中華?)軸だけではキーボードについて語る資格無しッツ!! というわけで大変気になっていた、メカニカルの大御所であるCHERRY MXと打ち比べてみました。 ...
タイピング

2022年現在、市場に出回っている日本語キーボード配列は日本人が使用するのに最適なものになっているのか?  

日本語配列キーボードがあるのに、英語配列キーボードを選ぶ人もいる。なぜ? 自作キーボードという世界もあるらしい。なぜ? 今のキーボードがどうやってできたか調査した上で答えを考えてみます。 今のキーボードの生い立ち、ざっくり説明 昔...
欲求

年代ごとの悩み/ストレスの原因を眺めてみる

tokです。 ライフスタイルの変化に応じて、悩みって変わっていきますよね。自分が経験してきたものだと、当時のことを思い出せばなんとなく気持ちがわかるものですが、将来のものだったり、異性のものだと考えが及ばないこともあるのではないかと...
smart life

Emacs org-modeをマインドマップ風に使う

Emacs org-modeをマインドマップ風に使う tok@org-mode駆け出しです。こんばんは。 今回はEmacsをマインドマップ風に使うために工夫したことを投稿します。あくまでも~風ですので「こんなのマインドマップじ...

開発

開発

コロナコロリの問題作成

タイピング練習「コロナコロリ」ではどのような問題が出るのか? この記事では問題作成にあたって気をつけていることと、問題一覧をご紹介します。 繰り返しタイピングしていると脳に刷り込まれてしまうこともあるので、変な問題が無いか心配...
開発

tttttyping アップデート!ストーリー全面改修!

tokです。こんにちは。 ひっさびさのブログ更新です。そろそろ更新のやり方を忘れてしまいそうです。。。 アップデート内容 タイトルのとおり、ストーリーを全面改修しました。 開発当初からストーリー設定はあったのですが...
開発

tttttyping アップデート!BGMやサウンドつけました。

tokです。こんにちは。 ひさびさのブログ更新です。 アップデート内容 タイトルのとおり、音つけました。 師匠(?)の説明どおり、タイトル画面やステージ選択画面でMキーを押すとサウンドON/OFFを切り替え...
開発

tttttyping 小アップデート

tokです。こんばんは。 以下の内容を修正しました。 同じ問題が近くになることがある問題に対応画面上ではマウスカーソルを非表示に一文字問題で間違えると指の動きガイド表示が無くなってしまうバグに対応m(_ _)m 少し集中...

欲求

欲求

年代ごとの悩み/ストレスの原因を眺めてみる

tokです。 ライフスタイルの変化に応じて、悩みって変わっていきますよね。自分が経験してきたものだと、当時のことを思い出せばなんとなく気持ちがわかるものですが、将来のものだったり、異性のものだと考えが及ばないこともあるのではないかと...
欲求

タイピングを学ぶ原動力

tokです。こんばんは。 思い起こせば私がタッチタイピングをできるようになったのは大学生のとき。大学ではじめてインターネット環境に触れ、他大学の人とチャットでやりとりするようになってインターネットにはまり、アパートに電話回線引いてテ...
欲求

ゲームすること

父親がパソコン好きだったからか、未就学児のころからパソコンやMSXのゲームに触れていました。明るいゲーム、なんか怖いゲーム、色々あった気がします。そして我が家にファミコンが。マリオは始めのクリボーに苦戦していた覚えが朧げながらにあ...
欲求

好きなこと、苦手なこと

改めて自己分析してみます。定期的に見直して、好きなことに時間を使い、苦手なことは減らせるといいな、と思っています。 好きなこと 苦手なこと 自分が作ったものが誰かの役に立ってること 没頭して何かに取り組む 歌うこと ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました