
tokです。こんばんは。
tttttypingにヒートマップ機能実装しました。
いままでtttttypingの結果画面で間違えたキーと遅かったキーが一覧で表示されていました。今回、数値だけでなく、緑から赤のグラデーションで視覚的にわかりやすくしました。赤がダメなほうで、緑が良いほうです。黄色は平均的な値ですね。
母音のAIUEOが速いのはいいとして、濁音、半濁音が苦手っぽいですね。。。また、ホームポジションのキーは押すだけだから速いのかと思いきや、意外とそうでもないことがわかりました。

間違えたキーもこんな感じでわかりやすいです。この場合の緑は「間違えたキーの中では良いほう」という、微妙な扱いなので解釈にご注意ください。もちろん何も間違えないのが一番です。
しっかり現状把握することで、次何をするべきか見えてきます。定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか。
では楽しいタイピングライフを!
コメント