スポンサーリンク
org-mode

はじめてのorg-mode: org2blogで構造ブロックはどのように表示されるか

org2blogでの構造ブロックの表示 org-modeではソースなどを構造ブロックで表現することができる(org-insert-structure-template)。 これをorg2blogで投稿したときにどのように表示されるか試してみ...
org-mode

はじめてのorg-mode: org2blogでの改行の設定

改行しているのに改行にならない org2blogで文章を書いて投稿すると、改行しているのに文章がつながってしまう。 ダメな例 1行目 2行目 上記のように書いて投稿すると、以下のように改行されない。 1行目 2行目 解決策 ファイル冒頭でオ...
org-mode

はじめてのorg-mode: 見出しの操作

見出しの操作 今回はorg-modeの肝である見出しの操作について。 見出しの作成 見出し記号である*をそのまま入力してスペース、 文字を入力すれば見出しが作成できる。 * 見出し1 せっかくキーバインドがあるのでそれを利用したい。 C-c...
org-mode

はじめてのorg-mode: 見出し記号の見た目を変える

org-modeをはじめよう Emacsは使っていてもorg-modeは駆け出し。 そんな私が日々学んだことを書き出し、 誰かの参考になれば幸いです。 こんな人向け 色々なものをテキストで整理したい Emacsを使っている 最初はとっつきに...
タイピング

【タイピングゲーム体験レビュー】MushiType

むしがかわいいタイピングゲーム「MushiType」の紹介。
タイピング

2022年現在、市場に出回っている日本語キーボード配列は日本人が使用するのに最適なものになっているのか?  

日本語配列キーボードがあるのに、英語配列キーボードを選ぶ人もいる。なぜ? 自作キーボードという世界もあるらしい。なぜ? 今のキーボードがどうやってできたか調査した上で答えを考えてみます。 今のキーボードの生い立ち、ざっくり説明 昔は文字を書...
タイピング

時間、曜日でタイピングのパフォーマンスは変わる? 自分のデータからの分析結果

夜は指も動かないし頭もついていかない。朝は頭が冴えていて速く入力できている気がする。 休みの日は比較的睡眠時間が長いからパフォーマンスが良くなる? コロナコロリの自分の結果データを用いて、時間ごと、曜日ごとの違いを調べてみました。
タイピング

データから見る、タイピング上達のコツ ~「ん」はNキー1回で打つべきか

コロナコロリのデータからタイピング上達のヒントをお伝えします。 「ん」はNキー1回で打つべきか。
タイピング

データから見る、タイピング上達のコツ(中級者編)「ぶ」「ん」「く」

コロナコロリのデータから中級者の方向けにタイピング上達のヒントをお伝えします。 差が出るのは「ぶ」「ん」「く」の入力。
タイピング

【2022年版】初心者/子供向けタイピング練習おすすめサイト9種 まとめ

世の中には様々なタイピング練習サイトがありますが、初心者向けだったり上級者向けだったり、対象とするレベルが様々です。有名どころを紹介しますので自分に合うものを選ぶ際の参考にしてみてください。
スポンサーリンク